Re: 三回忌の御仏前 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/08/17 09:17
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- ご質問ありがとうございます。
難しいですね。 四十九日、一周忌までは、多くの皆様にご案内されてお参りしてもらうことが多いですが、三回忌、七回忌となりますと、ご家族だけで、もしくは近親者だけでという方も多いです。ご家族だけでと考えておられる場合には、御仏前は必要ないともいえますし、遠方なのでという理由で、ご遠慮されているのでしたら御仏前を預かるべきだと思います。 金額は、故人様から見て姻族の三親等となりますので、5千円から1万円ぐらいでしょうか。 私の個人的な見解ですが、これからのつながりも考えて、御仏前を出されるべきだと思います。 以上ご質問の答えとさせていただきます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 三回忌の御仏前(夫の祖父の三回忌に母親は?) ( No.2 ) |
- 日時: 2008/08/17 11:29
- 名前: もぐたろう
- 早々にご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
|
Re: 三回忌の御仏前(夫の祖父の三回忌に母親は?) ( No.3 ) |
- 日時: 2008/08/17 12:26
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- お役に立てて光栄です。
|
Re: 三回忌の御仏前(夫の祖父の三回忌に母親は?) ( No.10 ) |
- 日時: 2013/06/02 09:27
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- 閲覧が1000名超えました。
ありがとうございます。
|