Re: 香典返し ( No.1 ) |
- 日時: 2008/10/10 12:57
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- ご質問ありがとうございます。
葬儀終了後のお返しについてですね。 ご自宅にご弔問にこられた方に関しては、葬儀の際の香典返しに会葬礼状をお付けして、お渡し下さい。 現金封筒の場合は、お手数ですが、香典返しを送付されるとよろしいでしょう。 但し、私どもは北海道ですので北海道での風習では上記のようになりますが、 仮に、北海道の方で、本州からご香典を頂いた場合には、礼状を添えて半返しというのが常でございます。最近ですと、3分の1という方もいらしゃいますが、お返しを四十九日終了前後までに渡されるとよろしいでしょう。最近ですと、贈答品店でも礼状を作成していただけます。 以上ご質問の答えとさせていただきます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 香典返し(葬儀終了後の香典返しの渡し方について) ( No.2 ) |
- 日時: 2008/10/10 13:06
- 名前: 匿名
- 早速のお返事ありがとうございました。
家で受け取り、すぐその場で渡していいものか悩んだので・・・そのようにしたいと思います。
|
Re: 香典返し(葬儀終了後の香典返しの渡し方について) ( No.3 ) |
- 日時: 2008/10/10 13:32
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- お役に立てて光栄です。
|
Re: 香典返し(葬儀終了後の香典返しの渡し方について) ( No.9 ) |
- 日時: 2013/06/02 09:31
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- 閲覧が1000名超えました。
ありがとうございます。
|